国際

2018年06月18日

今回は、「グローバル化で多様性は保てない」でお送りいたします。

現在の国際社会では、文化や価値観の多様性を重要視する風潮が有ります。しかし、実際の国際社会で行われている事は、「世界の一体化を進める人達の価値観に背く、少数の価値観の否定」と「文化を受け入れたく無い人達に対しての、文化の押し付け」と成っています。

何故この様な理想とは真逆の事が行われ、世界を超え人々の間で摩擦が起きているのでしょうか?

ブログ主は、これらの結論として言える事は、「グローバル化を進めている事」が最大の原因と考えています。


★今日の世界で文化や価値観が多様になった理由

今日の世界で、多様な価値観や、多様な文化が、世界の各地で育まれた最大の理由は、人類が生きている地球の自然環境が多様だからだと思われます。

人類種がアフリカで発生して以来、世界中に進出し至る所で文明を築きました。

砂漠で起こった文化、密林の文化、島国の文化、凍土の文化あらゆる地域で国が興り、その地で暮らす人たちが、その地の自然環境で育んだ文化、文明、言語を作り、暮らしてきました。

これら多様な文化文明が、作られて最大の理由は、文化文明同士の行き来が多くなく、交わりが少なかったからこそ、力のない文化文明が、力の強い優勢な文化文明に飲み込まれずに済んだのでは無いでしょうか?

つまり多様な文化文明や価値観が育まれた最大の理由が「多様な自然環境が存在し、その地だけで、生きなければ成らない為そうなった」と言えるのです。


★文化、文明が消滅した時
文化文明と言うものは、需要と供給が関係していて、必要とされなくなった文化文明は、いずれ消滅してしまう事になります。

これは例えば、我々が一つの言語を使用して会話をして生活していても、我々以上に豊かな文明圏で使用されている言語が有る場合、様々な事を学ぶために豊かな国の言葉を使用し商売をするようになるためです。

その状態が延々と続き、それら先進国の言葉を使用しなければ生活が成り立たない状況が続くようならば、その先進国の言葉を使用する比率が増え、自国の言語を使用する頻度が減り、最終的に自国の言語が消滅してしまいます。

これは何も言語に限った事では無く、

「高性能製品が販売されれば古い製品は使用されなくなる」

「美味しい料理が作られ始められれば、不味い料理は売れなくなる」

「デザインの良い服が発売されれば、古いデザインの服は売れなくなる」

等の事と同じ事なのである。


★「文化の多様性を認める」とは?

そもそも文化の多様性を認めるとは、どういう事なのでしょうか?

他国に文化や価値観を伝える事ではありません。

それは文化を伝える保存行為や伝えた先の地域で新たなる文化や価値観を生み出す土壌を作る行為です。

そして自国内に他国の文化を無理やり入れる事でも有りません!

無理にその様な事を行えば、当然その結果として、その国の文化破壊を誘発させる事もあります。


多様性の本質は、他国から訪れた外国人が、訪れが国の文化を認め保障する事で、それこそが多様性を認める保護活動となります。

逆に他国から訪れた外国人が、入国した国の文化や先住している人達の「他国の文化を受け入れたくない」と言う意見を無視して、故国の文化や価値観を押し付ければ、文化摩擦による破綻を誘発させます。

もし巨大な国家の文化が、世界の国々が受け入れ、結果として受け入れ地域の少数派の文化や価値観が見向きもされずに消滅した場合、それは多様な文化受け入れを謳った文化の殲滅でしか有りません。

文化の多様性を認めると言う事は、「外国出身者が人が自分の生まれた故郷で故国の文化を守り、全世界レベルでの多様性を認めると言う事であり、他国に行きその国の文化を破壊してでも故国の風習や価値観を押し付けても良い」と言う事では有りません。


よって文化の多様性を認めると言う事は、あくまでも「世界規模で見た時の文化や価値観の多様性を認める」と言う事であって、「一つの国の中で多様過ぎる文化を受け入れ、相対的にその地域の文化を消滅させる」と言う事では有りません

現在の世界は、これが分からずに多様な文化や価値観を受け入れ地位の人達に我慢させて受け入れさせ過ぎて反発を呼び始めており、この様な事を続ければ遠からずこの構造は破綻すると思われます。


★グローバルバブルが文化の多様性を無くす

現在の世界で、文化や価値観の多様性が急速に無くなり始めている理由は、世界的なバブル経済に元凶に有ると思えます。

バブル経済とは、ダブついたホットマネーが急激に流れ込む事により、信用の爆発的な膨張を起こし、マネー受け入れを行う現地の人が使用できない程の供給力と消費力が身に付いてしまう状態をさす。これにより世界レベルでの取引の活発化が起こり、技術や文化や価値観の輸出入に繋がってしまう。

世界レベルでの過剰な流動は、物や人だけでは無く、人やマネーに付随する価値観さえも流動させてしまい、この状況が長く続けば、魅力の無い絶対的な少数の価値観や文化は、圧倒的に巨大な物量の価値観と文化に磨り潰される事になる。

このバブル経済の流動と流出がグローバル化による弊害と合わされ、「人」「物」「金」が急激に世界中に巻き散らかされる事により、あらゆるモノ(価値観を含む)が、コップの中で溶けた氷が水になり水位が平均化される様に均等化されてしまい、地域ごとの尖った特色が失われてしまう。

逆にローカル化が進めば、その地域でしか通用しない価値観により生み出された文化などが幅を利かせる事になり、世界レベルでの多様化が進む事と成ります。


もし日本人である我々が世界の文化や価値観の多様性を守るのであれば、海外にぶち込んでいる対外資産を回収する事により、世界的なバブル経済に終止符を打ち、世界恐慌を作り出す事により、世界の「人」「モノ」「金」の流動を冷え込ませるべきだと思います。


-------------------

本日はグローバル化で起こる、多様性の消失に関しての考察となりました。
今回の記事は、以前書いた「バブル崩壊と文明崩壊でみる、バベルの塔の寓話」と合わせて読んで頂けると嬉しいです。

本日はココまで!!


面白かったらポチっ!
とリンクをクリックしてね♪
    ↓

国際政治・外交ランキング

nh01ai33 at 08:00
プロフィール
ブログ主:無責任野郎
職業:今、無職

参考にした文献の著者
およびチャンネル、ブログなど

≪チャンネル≫
 地上波テレビ
 チャンネルグランドストラテジー
 THE STANDARD JOURNAL2
   アメリカ通信
 チャンネル桜
 虎ノ門ニュース(DHCシアター)
 国際政治チャンネル

≪経済評論家≫
 三橋貴明 氏
 藤井聡 氏
 上念司 氏
 渡邉哲也 氏

≪戦略家≫
 エドワード・ルトワック 氏
 孫子(兵法書)

・コメント欄について
 閲覧者様方のコメント入力フォームを削除させていただきました。
ランキング

国際政治・外交ランキング

ためになったらポチっ!
とリンクをクリックしてね♪

にほんブログ村 政治ブログ 国際政治・外交へ
にほんブログ村
記事検索
  • ライブドアブログ